セーブポイントが見つからない

データの管理について

こんにちは。にいるです。

Salesforceを使用する = データ管理 と言い換えることができます。
Salesforceを使用していて、一度に新規取引先を追加したい、リードの所有者を一括で変更したい、はたまた商談を一括更新したいといった要望が出てくると思います。

今回はそんなデータの管理方法について紹介したいと思います。

1.データの管理方法

Salesforceではインポートウィザードとデータローダという機能を使用して一括操作することができます。

・インポートウィザード

例えば取引先と取引先責任者を同時に登録したい場合は、インポートウィザードを使用すれば同時に登録することができます。

他にもインポートウィザードではリードやソリューション、カスタムオブジェクトなどをインポートすることができます。
※一度にインポートできるのは50,000件です。
※取引先と取引先責任者の同時操作はインポートウィザードでしかできないので覚えておきましょう。

またワークフロールールを適用するかどうかも選択可能です。

ちなみに名前の通りインポートする機能なので更新もしくは作成しかできませんので注意を!

試験問題でもユースケースの想定問題で出題されますが、
取引先と取引先責任者の一括操作、50,000件がインポートウィザード、と要点を掴んでおけば大丈夫だと思います。

・データローダ

データローダもインポートウィザードと同じような機能ですが、インストールする必要があります。
※詳しくは公式ページ

インポートウィザードと違う大きな点は、下記です。
・オブジェクト操作は1つのオブジェクトだけ
・一度に操作できる数は最大5,000,000万件
・削除も可能

SELECT文を使用しますが、オブジェクト、項目、項目条件を設定して細かくデータの抽出が可能です。
レポートよりも細かいデータ抽出ができるのでいいですね。

2.インポートウィザードとデータローダの違い

では、この2つはどう違うのか、という点をかい摘んで表にしました。

違いまとめ インポートウィザード データローダ
できること 作成・更新 作成・更新・削除
レコード上限数 50,000件 5,000,000件
重複回避 ×
商談や商品のインポート ×
ワークフロールールの適用 ×
データのエクスポート ×

インポートウィザードでできることはほぼデータローダでできますが、

・取引先と取引先責任者の同時操作
・ワークフロールールを適用するかどうか

を考慮する場合にはインポートウィザードを使用すればいいですね。

データローダは削除もできるので、操作方法を間違えると怖いですが、一度に大量に操作できるので大変便利です。
用途に合わせて使用していきましょう。

ちなみにSalesforceは資格試験も開催しています。
その一つである認定アドミニストレータの試験対策問題を作成しましたので、興味ある方はぜひ、こちらから試してみてください。

他にも色々と標準機能やSalesforce機能について紹介しています。
そのまとめ一覧ページはこちらになりますので、よければ見てみてください。
Salesforceの機能ページまとめ一覧ページ

ではでは!